らうす峠茶屋
知床羅臼峠茶屋からの情報発信のペ-ジです 。
<<紅葉?(゚◇゚=)(=゚◇゚)ぇっ? | ホーム | お散歩日和【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】>>
これで十分暑い(ι´О`ゞ)暑ィ~
おはようございます
清々しい晴れの知床らうす
屋根の朝露に

朝日がギラギラと反射しています
いつもの電線越しの国後島は

初夏の風物詩といってもいい
海霧が発生しているようですね

昨日は市街地まで迫って来ていた海霧
今日は海上に留まってくれているようです
らうす峠はというと

文句なしの青空\(⌒∇⌒)/
風がないと太陽に照り付けられ
北国の人間には十分すぎるほど暑いです
天気予報は晴れ時々曇り
降水確率20%
予想気温 最高/最低
20℃/10℃
晴れて日中は行楽・お出かけ日和でしょう
らうす峠茶屋のあるみどりの村も
今日はお散歩日和
池から流れる小川のせせらぎ
小鳥のさえずり

池に映る知床連山
広々とした芝生

暑い日は木陰でのんびり
ランチはらうす峠茶屋で( ̄ー#)v
と
お天気のいい日はらうす峠でのんびり過ごすのもおススメデス
私のすごし方と言うと
仕事終わりの土いじり
昨日は帰るころ

日陰の涼しい玄関で24℃
気合を入れてほったらかしの貸し農園へ

「ササゲ豆」

「ソラ豆」
育つかどうかわからないので
目的は収穫よりも実験 r(^~^*)
そして
お休みをいただく前にと植えた苗

これなに?
実はこれ「トウモロコシ」の苗
植えたころから低温が続いたのが原因か
それとも栄養不足か(-д-;)
ほとんどがしおれてしまいました(π_π)
ほったらかしにしてごめんよぉ~
他の作物も同じようにならないように
今日も仕事終わりには畑の手入れをしようっと
~お知らせ~
らうす峠茶屋の奥にある
羅臼オートキャンプ場
今シーズンの営業を開始します
本日オープンです
根室海峡と国後島を望む
広々として静かなキャンプ場
連泊やリピーターも多く
でもそれほど混雑していない
穴場のキャンプ場です
営業は9月23日(22日宿泊)まで
オートサイトは予約可能です
ご予約・お問い合わせは
みどりの村体験実習館 ℡(0153)88-1094
是非ご利用くださいね

清々しい晴れの知床らうす
屋根の朝露に

朝日がギラギラと反射しています
いつもの電線越しの国後島は

初夏の風物詩といってもいい
海霧が発生しているようですね

昨日は市街地まで迫って来ていた海霧
今日は海上に留まってくれているようです
らうす峠はというと

文句なしの青空\(⌒∇⌒)/
風がないと太陽に照り付けられ
北国の人間には十分すぎるほど暑いです
天気予報は晴れ時々曇り
降水確率20%
予想気温 最高/最低
20℃/10℃
晴れて日中は行楽・お出かけ日和でしょう
らうす峠茶屋のあるみどりの村も
今日はお散歩日和
池から流れる小川のせせらぎ
小鳥のさえずり

池に映る知床連山
広々とした芝生

暑い日は木陰でのんびり
ランチはらうす峠茶屋で( ̄ー#)v
と
お天気のいい日はらうす峠でのんびり過ごすのもおススメデス
私のすごし方と言うと
仕事終わりの土いじり
昨日は帰るころ

日陰の涼しい玄関で24℃
気合を入れてほったらかしの貸し農園へ

「ササゲ豆」

「ソラ豆」
育つかどうかわからないので
目的は収穫よりも実験 r(^~^*)
そして
お休みをいただく前にと植えた苗

これなに?
実はこれ「トウモロコシ」の苗
植えたころから低温が続いたのが原因か
それとも栄養不足か(-д-;)
ほとんどがしおれてしまいました(π_π)
ほったらかしにしてごめんよぉ~
他の作物も同じようにならないように
今日も仕事終わりには畑の手入れをしようっと
~お知らせ~
らうす峠茶屋の奥にある
羅臼オートキャンプ場
今シーズンの営業を開始します
本日オープンです
根室海峡と国後島を望む
広々として静かなキャンプ場
連泊やリピーターも多く
でもそれほど混雑していない
穴場のキャンプ場です
営業は9月23日(22日宿泊)まで
オートサイトは予約可能です
ご予約・お問い合わせは
みどりの村体験実習館 ℡(0153)88-1094
是非ご利用くださいね
スポンサーサイト
<<紅葉?(゚◇゚=)(=゚◇゚)ぇっ? | HOME | お散歩日和【ヤッタ━(≧▽≦)━☆゚・:*☆】>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |